top of page
  • 執筆者の写真家族葬 花*花

『大雪』のおはなし



一級葬祭ディレクター 家族葬 花*花の内山晃孝と申します。

昨日は二十四節季の「大雪」でしたね。

今回は「大雪」についてのお話です。


・『大雪』とは

「大雪」と書いて「たいせつ」と読みます、「おおゆき」や「だいせつ」ではありませんので、ご注意ください。

「大雪」は二十四節季の一つで「本格的に冬が到来する事」と言う意味です。山は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もります。新しい年の準備を始めるのもこの時期からです。


・大雪の移り変わり

大雪の間にさらに3段階に移り変わります。

・閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)

 天地の気が塞がれて冬が訪れる頃合い。空は重い雲におおわれて、生き物はじっと息を潜めています。「塞(ふさ)ぐ」と言う字は「寒さ」から閉じこもると言う意味でもあります。

・熊蟄穴(くまあなにこもる)

 熊が冬ごもりの時期になり、穴にこもる頃合い。春になるまで穴の中で過ごす様子。「蟄」は熊だけでなく他の小動物やカエルなども表しています。

・鱖魚群(さけのうおむらがる)

 サケが川を遡上する頃合い。海で育ったサケが産卵のために生まれた川へ帰ってきます。北国での冬の風物詩の一つですね。


・大雪の過ごし方

食べ物:鰤(ぶり)や鱈(たら)など冬に向けて脂ののった魚介がおいしい時期になります。大根や葉野菜なども旬を迎えます。


シーズンの到来:雪が積もり始め、スキー場などが開業され始めます。


正月事始め:歳神様(としがみさま)をお迎えする準備として、「煤払い」や「松迎え」が行われます。煤払いはよくニュースなどで取り上げられる事がある、寺院などで行われている行事です。松迎えは最近では聞くことがない言葉ですが、門松や正月用の薪を集める事を指します。


まとめ

今回は「大雪」についてお話をさせて頂きました、日本には四季・二十四節季・七十二候と言う季節の暦があります。一つひとつの言葉がとても美しいので、ご興味のある方はぜひ調べてみてください。

日に日に冬が色濃くなって、寒さも厳しくなっています。皆様もご自愛ください。


ご拝読いただきありがとうございました。


LINEの公式アカウントを始めました。

まだまだ発展途上ではありますが、ご訪問やお電話よりももっと気軽にご質問やお問い合わせをして頂ける様になればと思っております。

会館にてイベントなどを行う際にも発信をさせて頂きます。

よろしければ『お友達登録』をお願いいたします。



花*花では一級葬祭ディレクターも在籍しております。

24時間365日対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください。


家族葬 花*花

スタッフ一同


Comments


bottom of page